半導体工学についてのまとめです.各項目をクリックで他のページに飛べます.半導体の勉強などに役立ててもらえれば幸いです.
半導体工学まとめ
半導体工学とは
・半導体とは?歴史,応用,導体・絶縁体との違い
・結晶の種類 (単結晶・多結晶・アモルファス)
・半導体の種類
半導体物性
・エネルギーバンドとは
・キャリア・真性半導体・n型半導体・p型半導体とは
・半導体のキャリア密度
・ドリフト電流 (散乱,平均緩和時間,移動度)
・拡散電流 (発生,再結合,ライフタイム,連続の式)
pn接合
半導体を用いた光デバイス
その他のまとめ
+3
コメント